Search

男のファッションにルールがある理由とは?(LEON.JP) - yahoo.co.jp

男はどこまでお洒落していいのか常に確認する必要がある

男性は自分ひとりの判断で好きなものを着ることが難しい存在だと思うのです。というのも、社会性を考えたときに、周囲や自分の立ち位置を計りながら生きて行くのが男社会。だから自分がいまどこにいるのか、どこまでお洒落していいのかを常に確認する必要がある。それに、立ち位置を見極めるために、同時代の社会という横軸だけでなく、歴史という縦軸の物差しも必要になるのが男のファッションの特徴。 なぜそこまで気にしなくてはならないのでしょうか? 子どもを産むことによる確たる感覚を味わうことができない分、女性に比べて存在価値を危うく感じやすいということも理由の一つなのではないかと思います。そんな状況のなかでアイデンティティを確立しておくためにも、スーツという洋服のシステムが必要だったのです。

約束事に個性を差し込んだダンディと呼ばれる人たち

いまにつながるスーツが着始められた頃、それまで身分や階級によって細分化されていたファッションに、横並びの空気が広がりつつありました。階級の違いや資産の多寡に煩わされることのないよう、同じ服を着て対等にビジネスや社交をしましょうと決まったことで、スーツにジェントルマンらしさ、のようなものが染み込んだのです。 そこに一石を投じたのがダンディと呼ばれる人たち。約束ごとと自分の立ち位置を押さえたうえで、個性を差し込むことができたエドワード七世のような人をウェルドレッサーとするなら、一方で、大胆なチェック柄やウィンザー・ノットの祖とされる(このタイの結び目の命名者は部外者ですが)エドワード八世は周囲の反発を引き受けたダンディといえるでしょう。

論理が必要なのは絶対的な自信がほしいから

いずれも英国王室の人ですから、自信もあるし、地位もある。泰然としていられるからこそ、格好良くみえたということは、あるかもしれませんね。そんな彼らと同一化を図りたくなるのも男性特有の心理で、とにかく微に入り細に入り調べて、ルールやロジックにこだわる。そして、メンズスタイルというルールのもとに張り合ったりする。 それもひとつの文化ですが、スーツで張り合うことぐらい平和なこともないですね(笑)。結局、男のファッションに論理が必要というのは、自分がしっかり立っているためであって、横軸でも、縦軸においても、絶対的な自信がほしいからだと思います。

Let's block ads! (Why?)



"ファッション" - Google ニュース
August 31, 2020 at 05:02PM
https://ift.tt/3lK7hTV

男のファッションにルールがある理由とは?(LEON.JP) - yahoo.co.jp
"ファッション" - Google ニュース
https://ift.tt/2CF8JBl
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "男のファッションにルールがある理由とは?(LEON.JP) - yahoo.co.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.