
よかったこと1:クローゼットがすっきりした
服を100着以上持っていたころの私が、今のクローゼットを見たらびっくりすると思います。 それくらい服は減りました。 今のクローゼットは夫と共同で使っていて、私の服はクローゼットの三分の一くらいのスペースしかありません。それでもおしゃれは楽しめるし「服がなーい!!」と思うこともありません。
よかったこと2:服選びに悩む時間がなくなった
100着以上服を持っていた時は、服選びにものすごい時間がかかっていました。 特に、休日のおでかけなんてファッションショーしているかのごとく、着替えては脱いでの繰り返し。そして、出発間際になってようやくしっくりくるコーディネートになって、ドタバタ準備をして出かけるという負のループ。 それが服を減らしてからは逆に服に悩みようがないというか、少ない服だからこそ手持ちの服をきちんと把握できているので、コーディネートにも悩むことはなくなりました。
よかったこと3:自分自身が納得のいくコーディネートで出かけられる
これは「服選びに悩む時間がなくなった」に付随する話なのですが、常に納得のいくコーディネートを着ていられるようにもなりました。 大量に服を持っていたころは、なかなかしっくりくるコーディネートが考えられずに、とりあえず時間に追われて取り急ぎ考えたコーディネートだと、出かけている途中で「なんでこの組み合わせにしたんだろ……」と心がざわつくことがよくありました。 だけど服を減らしてからはそもそも服選びに悩まないので、出先で服の組み合わせにストレスを感じることも0になったのです。
よかったこと4:「好きな服」が明確になった
たくさん服を持っていたころは、 ・雑誌で紹介されていた ・セールだった ・マネキンが着ていておしゃれに見えた と言った感じで、なんとなくいいなと思って買っていました。しかし、服を減らして、少ない服で着回すようになってからは、自分の「好きな服」が明確になりました。動きやすくて、キレイ目カジュアルな服が今の私は好きで選びがちだということがわかったんです。 だからこそ、服選びの失敗も激減。着たいと思う服がわかっているので、買い物もラクになりました。
"服" - Google ニュース
November 29, 2020 at 07:53PM
https://ift.tt/37g2QJS
【100着→10着に減】服好きミニマリストが「服を減らしてよかった」と思う5つのこと(サンキュ!) - Yahoo!ニュース
"服" - Google ニュース
https://ift.tt/2SxPhzL
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【100着→10着に減】服好きミニマリストが「服を減らしてよかった」と思う5つのこと(サンキュ!) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment