■ BRAND CONCEPT
LONG-LIFE SMALL WEAR
子ども服なんてすぐ着れなくなる。だから、おさがりでいい。子ども服なんてすぐ捨てる。だから、安くていい。そんな悲しいことは言わないで欲しい。わたしたちが目指したのは、大切な子どもの記憶に残り続けるようなずっと身につけていられる「良い服」。
成長するカラダに合わせて変化する”型”。いつまでもほつれにくい丈夫な”縫製”。どんなに外で遊んでも汚れから守る”加工"。良いものを大切に使いつづける、日本らしい発想で。消耗品ではなくずっと使える子ども服をエルミサは、紡いでいきます。
こどもの服にも、一生モノを。
■ FUNCTIONS FOR LONG-LIFE
大切な服を、いつまでも着続けていられるように。
一生モノのための、エルミサの3つの技術。
成長に合わせて変化する「型」
カラダが成長するように、服が変化していきます。脇止め、裾絞り、袖折り、ギャザーなどの機能でサイズ調整が可能になり、通常の子ども服よりも圧倒的に長く着続けることができます。また、サイズ調整できるようになることで、細かい身長が分からなくても、安心してプレゼントできるようになりました。
ほつれにくい丈夫な「縫製」
大切な服が、いつまでも長持ちするように。高い技術力を持つ工場で、ひとつひとつ丁寧に縫製しています。また、肌触りの良い生地にもこだわり、驚くほどの優しい着心地です。動き回る子どもや、度重なる洗濯にも負けない。気持ちよく、長持ちする。丈夫な服を実現しました。
汚れから守る特殊な「加工」
「防汚・撥水」の特殊加工(提携工場の特許技術)をすべての服にほどこすことで、食べこぼし、ケチャップ、泥、お漏らし、絵の具、クレヨンなど、日常の汚れから守ることができます。大切な服でも、汚れることを気にせず、自由に元気に遊んでください。
■ 販売商品(一部)
■ CREATORS
プロデューサー: Sayaka Uemura
空港免税店にてラグジュアリーブランドのビューティーアドバイザー・バイヤーなどを経て2019年に株式会社MISAを創業。海外インポート子供服のセレクトショップなどを手掛ける。2018年に第一子を出産。
デザイナー: Takafumi Sekine
ミラノでの展示会や東京コレクションに参加するブランドのアシスタントを経て2012年に自身のブランド「meagratia」を立ち上げ。2019 S/SよりFashion Week TOKYO 参加。2019年度 Tokyo新人デザイナーファッション大賞プロ部門入賞。
■ 公式サイト&アカウント
ELMISA 公式オンラインストア
https://elmisa.jp/
ELMISA 公式Instagram
https://www.instagram.com/elmisa.tokyo/
"服" - Google ニュース
November 09, 2020 at 09:30AM
https://ift.tt/2GFY0MI
LONG-LIFE SMALL WEAR. こどもの服にも、一生モノを。子供服ブランド「ELMISA(エルミサ)」デビュー - PR TIMES
"服" - Google ニュース
https://ift.tt/2SxPhzL
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "LONG-LIFE SMALL WEAR. こどもの服にも、一生モノを。子供服ブランド「ELMISA(エルミサ)」デビュー - PR TIMES"
Post a Comment