こんにちは。最近我が子も服の好みが出始めて、パンツですらも一緒に買いに行かなくては気がすまない年頃の娘がおりますankoです。
子ども服というと、我が家も小さい頃は親の趣味でバンバン買っていましたが、ある程度の年齢になると好き嫌いも出てきたり、子どもは金額を気にせず着たいものを優先したりするので、親としては面倒に思ってしまうことがあります(笑)。
さて、大人とは違いどんどん成長していく子どもの服。小さくなって着られなくなってしまったものや、お古で譲ってもらったものなど、お家にたくさんあって保管が大変だという方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
我が家は男女の双子の兄妹なので、男の子用に女の子用、それぞれの服がたくさんあり、お店で安くてかわいいものを見つけては購入したり、少しサイズが大きいものなどを安いときに買ったりして、クローゼットにストックしていた時期もありました。
■
子ども達がまだ小さかった頃、ネットアプリで古着を売ったり買ったりするのが始まったばかりのときで、私もこうした類のアプリをよく使っていました。
するとどうでしょうか?
「いつかは売れるんじゃないか?」という気持ちからだんだんと捨てられなくなってしまい、ネットで売れなかった服達がどんどん溜まっていって、家の中を占領してしまうほどになっていたんです。
着ない服に収納を占領されるなんてもったいない!
そうした状況を回避すべく、すべての在庫を一旦整理することにしました。
まずは古着の状態を確認!
こちらは大人の服でも同じことがいえますが、毛玉の多いものや表面が毛羽立っていて見た目もあまり良くないもの。また色褪せやシミ、汚れなどが多いものはネットアプリでもなかなか売れずに残ってきます。
ここで選択肢の一つとして挙げておきたいのが、リサイクルショップの活用!
リサイクルショップは、買取額がアップするときを狙って持っていくと、少しでも高く買い取ってくれるかもしれません。
ただし要注意な点が……。状態によっては、買取額アップの時期も虚しく、ゴミ袋満杯に持っていったのに、まとめて10円……なんてこともあります。
けれど、ゴミに出すぐらいなら10円でも引き取ってお部屋がスッキリする! と思えば、それも選択肢のひとつなのではないかと思います。
洋服の在庫は最小限に!
服の在庫が整理できれば、残しておくものと手放すものが、ハッキリしてきますよね。
残すものに関しては、例えば引き出しのひとケース分だけとか、このケースに入る分だけ……などとあらかじめ決めておけば、それ以上在庫を増やさないようになります。
我が家の場合は、こちらのケースに入る分だけと決めています。
もう子ども達は130サイズを着ているので、100サイズなどもうとっくにサイズアウトしたものもありますが……。
こうしたものに関しては、先程紹介したリサイクルショップの買取額アップの時期をみてお店に持っていったり、ネットアプリを利用したりして、手放す時期を待っています。
ケースの中の服は、それぞれサイズごとにナイロン袋に入れて、マステにサイズを書いてパッと見ても分かるようにしています。
ネットアプリに出品するものに関しても「自分だったら買うだろうか?」というのを基準にして、そうでないものに関してはひとつにまとめています。けれども、ただ単にまとめるといざ手放すときになった際、これはどんなものだったっけ? サイズはいくつだったっけ? と全部ひっくり返してみなければ分からない! なんてことに……。そうならないように、ある程度中身も把握しやすいようにしています。
まとめ
今はいろんなフリマサイトなどもあって、十分に活用されている方も多いかもしれませんが、あまりにも在庫を抱えすぎて困っているという方がもしいらっしゃったら、こうした方法もぜひ参考にしてもらえればと思います。
Instagramでは、さらに詳しい手放し方もご紹介しています。
"服" - Google ニュース
July 27, 2020 at 03:01PM
https://ift.tt/3hBkueL
占領された収納をスッキリ! 着なくなった子ども服を手離すタイミングと保管方法 - マイナビウーマン
"服" - Google ニュース
https://ift.tt/2SxPhzL
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "占領された収納をスッキリ! 着なくなった子ども服を手離すタイミングと保管方法 - マイナビウーマン"
Post a Comment